マストドンについては,5年前にすこし齧っただけだった。そこで,初心者として一から勉強してみることにした。
(1) 入門テキストはいろいろあったけれど,マストドンWikiがよかった。
マストドンはメールとよく似ている。複数のメールサーバは,共通のプロトコル(SMTP)に基づいて,異なったサーバの登録ユーザ同士が互いにメールをやりとりできる仕組みを提供している。一方,マストドンとは個人や組織が運営する複数のサーバの連合(Federation)間の共通のプロトコル(ActivityPub)で記事(ポスト)をやりとりする仕組みのことだ。SNSの特徴であるフォロー関係は自サーバだけでなく,連合に属する他サーバのユーザに及んでいる。
マストドンの記事における文字数上限は,ツイッター(140字)の3.5倍の500字である。ツイート(トゥート)やリツイート(ブースト)はできるが,引用リツイートはできないし,記事内容の全文検索もない。タイムラインには三種ある。(1) ホーム:自分のフォロー関係(連合を含む),(2) ローカル:所属しているマストドンサーバの利用者全体,(3) 連合:所属サーバが連合しているすべてのサーバの利用者の全体。
ツイッターは(他の主なSNSもそうだけれど),一企業(組織)が運営する一つのサーバシステムの元にすべてのユーザが登録されている。このサーバシステムの運営が終了すればそれでおしまい。そんなわけで,イーロン・マスクの動きで不安になったユーザがエクソダスの準備を始めた。マストドンは,一つのサーバの運営が終了しても,そのアカウントはフォロー関係を維持しながらサーバ間で引っ越すことができる(できない部分もある?)。フェデレーション環境は全体として存続しているので,相対的には安心な仕組みだ。
(2) マストドンの公式統計資料は探してもなかなか出てこなかったが,Mastodon instances and network APIを使った,What goes on Mastodon というサイトが見やすかった。そこにある図から読み取ったマストドンサーバの登録者数と投稿数は次のとおり。
サーバ ユーザ数 ポスト数mastodon.social 87.7万 42.3Mpawoo.net 77.9万 67.3Mmstdn.jp 28.8万 62.0Mmastodon.cloud 22.8万 4.5Mmastodon.online 16.5万 2.5Mmas.to 12.7万 1.7Mmastodon.world 7.4万 0.2M
図:1700個のマストドンサーバーの分布(横軸: ユーザ数,縦軸: 投稿数)
イーロンマスクは,6兆円を使ってツイッターを買収してCEOになった。その目的の一つが右寄り(≒差別的)言論の開放であり,そのシンボルとしてトランプ元大統領のアカウントを復活させた [1]。しかしトランプ本人はツイッターに戻るつもりはないらしい。
[1]イーロン・マスクがツイッターを買収したわけ(drskyskull@mastodon.social)
[2]The Federation(Fediverseについて)
0 件のコメント:
コメントを投稿