2020年11月21日土曜日

CFR(致命率)(4)

 CFR(致命率)(3)からの続き

WHOのダッシュボードを眺めていると,やなり新規感染数のピークと死亡数のピークは1〜3週間ほどずれているので,致命率の定義を修正したバージョンを考える。「致命率*=死亡数累計(t)/新規感染数累計(t-14)」として,感染確認時に対して死亡時には2週間(14日)の遅延があると仮定した。また,英国の新規感染数累計と死亡数累計にあった不連続をWHOのデータを再確認して解消した。最近3ヶ月の定性的な結果は同じだけれど,4〜5月あたりの感染急拡大期の振る舞いは大きく変動している国もあった。なお,このように定義した致命率*の値の最新値(2020.11.19時点)を示しておく。

アジアの致命率*:

イラン 6.6%,武漢 6.6%,中国 5.2%,インドネシア 3.7%,フィリピン 2.1%,香港 2.0%,日本 1.9%,韓国 1.8%,インド 1.6%,東京 1.5%,台湾 1.2%(2020.11.19 現在)

図1 アジアの致命率*(2020.5.1〜2020.11.19)

欧米の致命率*:

メキシコ 10.6%,イタリア 6.0%,英国 4.8%,スペイン 3.2%,フランス 3.1%,ブラジル 3.0%,トルコ 3.1%,米国 2.7%,ドイツ 2.2%,ロシア2.0%(2020.11.19 現在)

図2 欧米の致命率*(2020.5.1〜2020.11.19)


0 件のコメント: