2020年3月9日月曜日

fudan-CCDCモデル

中国の上海にある復旦大学の研究グループが,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行を推測するために,統計的な時間遅延力学系モデル(fudan-CCDCモデル)を考案した。CCDC(中国疾病予防センター)は中国の防疫拠点であるがそこで得られたデータを再現している。彼らはこのモデルを用いて [1] の論文を2月21日に報告した。

日本でも,このモデルによる感染予測が始まった [2][3][4]。いずれも厚生労働省のデータをもとにしてパラメタを推定している。KEN_KEN2さんのpythonを使った計算によれば,3/10ごろに確定感染者が2000人となりそうだ。3月のはじめの数日の新規感染者数については厚生労働省の報告値の2倍以上の推計値を与えており,モデルが原因なのかデータが原因なのかはわからない。また,林祐輔さんのpythonを使った計算によれば,政府の観測にかからない潜在感染者数が 3月9日時点で約2万人あり,ピークアウトするのは4月末〜5月初旬という結果を得ている(注:この潜在感染者数は我々のSIIDR2モデルでは$u_2(t)$に対応する)。いずれもソースコードが公開された貴重な資料となっている。

ところで,復旦大学グループの論文[1]の結論部分には次のようなコメント「上海と同じ防疫措置を2/20までに実行すれば潜在感染者数は15万人に押さえられるが,2/29にのびれば45万人になるだろう」がある。彼らは日本の感染者数の初期データとしてダイヤモンド・プリンセス号を含めたものを採用し,武漢とほぼ同じ値で増加していることを冒頭で示している。また,これを用いて複数のシナリオに基づくシミュレーションを行っている。残念ながら,これにはダイヤモンド・プリンセス号という特異事例の感染者数の値,すなわち2月10日に135人(日本国内のみ26人)から2月19日に542人(日本国内のみ73人)を含んでおり,第5節のPossible future scenarios for COVID-19 in Japanのシミュレーション部分はミスリーディングである。

[1]CoVID-19 in Japan: What could happen in the future(Fudan University)
[2]中国の最新論文の方式で日本のコロナウイルスの感染者を予想してみた(KEN_KEN2)
[3] Fudan_CCDC_Japan_Optuna.ipynb(林祐輔)
[4]COVID-19 in Japan(林祐輔)
[4]Coronavirus disease (COVID-2019) situation reports(WHO)

3 件のコメント:

hayashiyus さんのコメント...

私のJupyter Notebookをみていただき,有難うございます!
ところで,恐れながら,私のJupyter Notebookは,JuliaでなくPythonで書きました.
些末なことなのですが...

Kunio Koshigiri さんのコメント...

失礼しました。jupyterをみたらjuliaだと条件反射してしまいました。

hayashiyus さんのコメント...

早速ご対応いただき,有難うございました!!!!!!!