Mathematica ノートブックにインスパイアされて登場したJupyterは,自分のpythonやJuliaの実行環境になっている。とても便利だ。
ところが,homebrew で jupyterlab4.4.5に更新したところ,jupyter lab や jupyter notebook が動かなくなってしまった。困ったぞ。
いろいろ調べてみると,悪さをしているのはSafari のようだ。どうも最近「この接続は安全ではありません」というhttpsにかかわる警告が多いと感じていた。ChatGPT o3に聞いてみると,それが原因だった。
A(ChatGPT o3):
(前後略)Safari 18 以降(macOS Sonoma/iOS 18 ベータなど)には 「HTTP はブロックして常に HTTPS だけ許可」 という新機能があります。これが有効になっていると、たとえ localhost(127.0.0.1)でも http://… へのアクセスは遮断され、画像のようなエラーNavigation failed because the request was for an HTTP URL with HTTPS‑Only enabled (WebKitErrorDomain: 305)が表示されます。ローカル開発サーバや Jupyter Lab は既定で HTTP を使うため、Safari が弾いてしまうわけです。
解決方法も教えてくれたのだけれど,SSLの証明書を設定するところがどうもうまくいかない。困った。デフォルトのブラウザをSafari から Chrome にスイッチすると,Chrome では jupyter lab が起動したのでとりあえずはOKだが,それはそれで面倒な気もする。
四苦八苦してChatGPT o3を問いただした結果,次のようにすればよい。
Step 1 : Jupyter Lab を HTTP で起動ターミナルを開くつぎのコマンドを実行# 証明書オプションを付けずに純粋な HTTP で起動jupyter lab --port 8889 --ip 127.0.0.1 --no-browser起動ログにhttp://127.0.0.1:8889/lab?token=dfbc5bbd50a3b13f317435a1bfa1245684e3f0afd315ba96が表示されれば サーバは準備完了(緑色の [I ... ServerApp] 行が目印)。
このURLをブラウザに直接貼付けたところうまくいったので,これでよしとする。
0 件のコメント:
コメントを投稿