2023年1月13日金曜日

量子ピタゴラスイッチ

ビーだま・ビーすけ おどろきの秘密 大公開スペシャル!」のビデオに引き込まれてしまい,おもわず家を出発する時間が遅れてしまう老夫婦(注)。←体言止め

ピタゴラスイッチは,4-6歳児の考え方を育てる番組らしいが,2歳の孫からじじばばまで十分通用することが実証された。これをコンピュータの中で再現できたら(それほどおもしろくないけれど)便利かなと考えたが,案の定すでにアプリが存在していた。モノイズピタゴランがそれだ。試してみるとなかなかよく作られている。きかんしゃトーマスせんろをつくろうというのもある。グリコードに加えて手持ちのおもちゃが増えた。

さて,ピタゴラスイッチは古典物理学の決定論的因果連鎖によって成立する装置だけれど,これが量子物理学の確率論的因果連鎖になればどうなるだろう。なんのことはない,量子コンピュータというのは量子ピタゴラスイッチの一種に他ならない。ただ,一つのデバイス内の話では,電子回路はみんなピタゴラスイッチだと主張しているようなもので,有難みはない。

世の中に量子ピタゴラスイッチへの言及がないかどうか確かめてみると一件だけ見つかった。東大工学研究科物理工学専攻中村研に在籍していた宇佐見康二さんだ(現日亜化学工業?)。光-マグノン-マイクロ波-超伝導量子ビットのリンクあるいは量子ピタゴラスイッチというレポートがあったが,イマイチどのようにピタゴラスイッチなのかがわからなかった。


図:ピタゴラスイッチの「ピ」(ユーフラテスから引用)

(注)赤いビー玉(=大きさは無視しない小球)はピーすけだとばかり思っていたが,ビーすけなのね。ちなみに緑色はビータ,黄色はビーゴローらしい。

[1]748時間かけたピタゴラ装置  京都芸術大学(やぎみっくシステム ピタゴラスイッチ)

0 件のコメント: