芥川龍之介が「蜘蛛の糸」を発表して百年。高二の秋の文化祭,クラスの仮装行列のテーマが 蜘蛛の糸だった。お釈迦様の極楽タワーの竹を近所から切り出し,地獄の焔と煙の絵を描いた。犍陀多に続いて蜘蛛の糸(登山部の赤いザイル)に群がる地獄の亡者だったころ。
2024年1月31日水曜日
三体
2024年1月30日火曜日
Apple ID
2024年1月29日月曜日
SLIM(2)
2024年1月28日日曜日
SLIM(1)
の1基が脱落して,推力が半分になってしまった。それでも,最終的に秒速1.4mと想定範囲よりゆっくり着陸することになる。
2024年1月27日土曜日
月の一日
2024年1月26日金曜日
正方形の長さ
2024年1月25日木曜日
確率変数の和と差
2024年1月24日水曜日
積分漸化式
2024年1月23日火曜日
藤岡作太郎
2024年1月22日月曜日
積分(3)
2024年1月21日日曜日
双曲線関数
2024年1月20日土曜日
都道府県の長さ
中核都市の金沢と被害が激しい輪島は東京と水戸くらい離れていると石川県の広さを説明する投稿を先日見かけたが、石川県の広さは34~35位とランキング下位なので、むしろ東京や大阪が都道府県としては異様に狭いと認識すべきなのだろう
a=zeros(Int64,1000001,2)function ju(a,m,n)k = 0for i in 1:mfor j in 1:nk = k + 1a[k,1] = ia[k,2] = jendendendfunction su(a,m,n)mn = m*nsum = 0for i = 1:mnfor j = i:mnsum = sum + sqrt((a[i,1]-a[j,1])^2+(a[i,2]-a[j,2])^2)endendreturn sum/binomial(mn,2)endm=800n=800ju(a,m,n)@time su(a,m,n)/m
2024年1月19日金曜日
トリチウム(3)
2024年1月18日木曜日
コンストラクタ理論
コンストラクター理論とは、物理学における基本法則を定式化する新しいアプローチである。世界を軌道、初期条件、力学的法則で記述する代わりに、構成理論では、どのような物理的変換が可能で、どのような変換が不可能か、そしてその理由についての法則を記述する。この強力な転換は、現在は本質的に近似的とみなされているあらゆる興味深い分野を基礎物理学に取り込む可能性を秘めている。例えば、情報、知識、熱力学、生命の理論などである。
量子計算理論の創始者の一人であるデイヴィッド・ドイッチュ(1953-)が2012年に提案し,キアラ・マレットとともにオックスフォード大学で展開している理論である。
[1]Constructor Theory (D. Deutsch, 2012)[2]Constructor Theory of Information (D. Deutsch, C. Marletto, 2014)
2024年1月17日水曜日
TESCREAL
トランスヒューマニズム(Transhumanism): これは、人間はテクノロジーを使って肉体的にも精神的にも向上することができるという信念である。トランスヒューマニズムの信奉者たちは、より知的で、よりパワフルで、より自由な、新しいタイプの存在を創造できると信じている。エクストロピアニズム(Extropianism): トランスヒューマニズムの一派で、進歩という考え方に重点を置く。エクストロピアンは、未来は明るいと信じており、テクノロジーを活用することで、これまでのどんなものよりも優れた世界を創造できると考えている。特異点主義(Singularitarianism): これは、人工知能がやがて人間の知能を凌駕するほど高度になるという信念である。その結果、肯定的なものも否定的なものも含め、さまざまな結果がもたらされる可能性がある。これがユートピアにつながると考えるシンギュラリタリアンもいれば、人類の終焉につながると考えるシンギュラリタリアンもいる。宇宙主義(Cosmism): 宇宙は基本的に合理的で理解可能であるという信念である。宇宙主義者は、科学と理性を使って宇宙を理解し、その知識を使って私たちの生活を向上させることができると信じている。合理主義(Rationalism): 理性は知識を獲得し意思決定するための最良の方法であるという信念である。合理主義者は、理性を使って感情や偏見を克服し、自分自身や他者のために最善の決断を下すべきだと信じている。効果的利他主義(Effective Altruism):これは、最も多くの人々のために最も良いことをするために、私たちの資源を使うべきだという信念である。効果的利他主義者は、他者を助ける最善の方法を決定するために証拠と理性を用いるべきであり、最大の善を行うためには犠牲をいとわないと考える。長期主義(Longtermism): これは、短期的なことよりも長期的な未来に焦点を当てるべきだという信念である。長期主義者は、たとえ短期的には犠牲を払っても、長期的には人類に利益をもたらす決断を下すべきだと考える。
[1] 木澤佐登志『闇の精神史』(logical cypher scape2)
2024年1月16日火曜日
令和6年能登半島地震(3)
1p 1 地震の概要(気象庁情報:1 月 15 日 8:30 現在)2p 2 人的・住家被害等の状況(消防庁情報:1 月 15 日 8:30 現在)3p 3 避難所の状況(内閣府情報:1 月 15 日 6:00 現在)3p 4 その他の状況3p (1) ライフラインの状況10p (2) 原子力施設関係(原子力規制庁情報: 1月 15 日 07:30 現在)12p (3) 道路(国土交通省情報:1 月 15 日 6:00 現在)13p (4) 鉄道(国土交通省情報:1 月 15 日 8:00 現在)13p (5) 航空(国土交通省情報:1 月 15 日 6:00 現在)14p (6) 物流・自動車(国土交通省情報:1 月 15 日 5:30 現在)15p (7) 海事(国土交通省情報:1 月 15 日 5:00 現在)15p (8) 河川(国土交通省情報:1 月 15 日 6:00 現在)16p (9) ダム(国土交通省情報:1 月 15 日 6:00 現在)16p (10) 海岸(国土交通省情報: 1 月 15 日 7:00 現在)17p (11) 砂防(国土交通省情報: 1 月 15 日 7:00 現在)17p (12) 港湾(国土交通省情報:1 月 15 日 5:30 現在)18p (13) 公園・都市(国土交通省情報: 1 月 15 日 6:30 現在)18p (14) 住宅・建築物(国土交通省情報: 1 月 15 日 7:00 現在)19p (15) 下水道関係(国土交通省情報: 1 月 15 日 7:00 現在)19p (16) 観光(国土交通省情報: 1 月 15 日 5:30 現在)20p (17) 医療関係(厚生労働省情報:1 月 15 日 05 時 00 分時点)21p (18) 社会福祉施設等関係(厚生労働省情報:1 月 15 日 7:00 現在)24p (19) 保健・衛生関係(厚生労働省情報:1 月 15 日 7:00 現在)24p (20)薬局、薬剤師、輸血用血液製剤、毒物劇物関係(厚生労働省情報:1 月 15 日 7:00 現在)25p (21) 工業用水関係(経済産業省情報:1 月 15 日 7:30 現在)25p (22) 製造業等(経済産業省情報:1 月 15 日 7:30 現在)25p (23) 中小企業(経済産業省情報:1 月 15 日 7:30 現在)26p (24) 児童福祉施設等関係(こども家庭庁情報:1月 15 日 8:10 現在)27p (25) 障害児施設関係(こども家庭庁情報:1月 15 日 8:10 現在)27p (26) 農林水産関係(農林水産省情報:1月 15 日 7:30 現在)31p (27) 文部科学省関係(文部科学省情報:1 月 14 日 12:00 現在)32p (28) 郵政関係(総務省情報:1 月 15 日 08:00 現在)33p (29) 法務関係(法務省情報:1 月 15 日 7:30 現在)34p (30) 駐日外国公館への対応(外務省情報:1 月 15 日 08:00 現在)34p (31) 海外からの具体的支援の申し出(外務省情報:1 月 15 日 08:00 現在)34p (32) 在日外国人への対応(外務省情報:1 月 15 日 08:00 現在)34p (33) 金融機関等(金融庁情報:1月 12 日 15 時時点)35p (34) 廃棄物処理施設関係(環境省情報:1月 15 日 8:30 現在)36p (35) 災害廃棄物等関係(環境省情報:1 月 15 日 8:30 現在)36p (36) 国立公園関係(環境省情報:1 月 15 日 8:30 現在)36p (37) 動物愛護管理関係(環境省情報:1月 15 日 8:30 現在)37p (38) 野生施設関係(環境省情報:1月 15 日 8:30 時点)37p (39) 官庁施設(国土交通省情報:1 月 15 日 8:30 時点)37p (40) 緊急物資輸送(国土交通省情報:1 月 15 日 5:30 時点)38p (41) 火葬場の被害状況(厚生労働省情報:1 月 15 日 7:00 現在)39p (42) 人材開発関係(厚生労働省情報:1 月 15 日 07:00 現在)39p (43) 災害ボランティア関係(厚生労働省情報:1 月 15 日 07:00 現在)40p 5 政府の主な対応41p 6 各省庁の主な対応41p (1) 内閣府41p (2) 気象庁42p (3) 警察庁(4p)46p (4) 消防庁(9p)55p (5) 海上保安庁・・・地震無視されていた58p (6) 防衛省(14p)72p (7) 総務省(4p)76p (8) 法務省76p (9) 外務省・・・各国からのお見舞いリスト76p (10) 財務省・・・地震無視されていた77p (11) 文部科学省80p (12) 厚生労働省(19p)99p (13) 農林水産省(8p)107p (14) 経済産業省107p (15) 国土交通省110p (16) 環境省(4p)114p (17) 金融庁115p (18) 国土地理院115p (19) 国土技術政策総合研究所・土木研究所・建築研究所・港湾空港技術研究所116p (20) 消費者庁117p (21) 原子力規制庁・・・地震無視されていた119p (22) こども家庭庁・・・地震無視されていた122p 7 都道府県における災害対策本部の設置状況
[1]石川県(珠洲市・輪島市・七尾市・羽咋市・能登町・中能登町・穴水町・志賀町)[2]指定公共機関:日本郵便,日本銀行,日本赤十字社,日本放送協会,中日本高速道路,西日本旅客鉄道,日本貨物鉄道,西日本電信電話,KDDI,日本通運,北陸電力,北陸電力送配電,NTTドコモ,エヌ・ティ・ティコミュニケーションズ,ソフトバンク,楽天モバイル,福山通運,佐川急便,ヤマト運輸,イオン,ユニー,セブン-イレブン・ジャパン,ローソン,ファミリーマート,セブン&アイ・ホールディングス
2024年1月15日月曜日
福祉避難所
一次避難所は、災害発生直後に開設される避難所であり、警戒レベル3・高齢者等避難で開設される。学校の体育館や公民館等が一次避難所で、高齢者や障がい者の方も避難する。二次避難所は、一次避難所での生活が困難な高齢者や障がい者のために開設される避難所であり、福祉施設等が指定されていた(福祉避難所ともよばれる)。従来は、一次避難所から二次避難所へ移動する必要があったが、改正災害対策基本法により、一次避難所に避難することなく、直接二次避難所へ避難できるようになった。
二次避難支援体制の整備高齢者や障害者等は避難所内の一般避難スペースでは健康の維持・確保が困難な要素が多い ことから、市町は、地区ごとの福祉避難所の指定など受入・支援体制の整備を図る。また、避難者の生活改善や相談対応、福祉避難所への誘導など、福祉サービス面での支援を 行う県の災害派遣福祉チーム(DWAT)の受け入れや関係団体との連携により、要配慮者の 避難所内の一 般避難スペースからから福祉避難所への避難、または、社会福祉施設への緊急 入所、もしくは、医療機関への緊急入院を円滑に行う体制の確保に努める。
「福祉避難所」は、能登半島地震発生時において輪島市で、我が国で初めて設置・運営されました。その必要性から、輪島市では、高齢者福祉施設を中心として市内外の多くの事業所と「福祉避難所設置・運営協定」を締結したほか、「福祉避難所設置・運営マニュアル」を作成し、その普及と災害時における円滑な設置を目指した「防災訓練」を実施しています。
2024年1月14日日曜日
億万長者とSF
このマニフェストは、技術とその可能性を受け入れ、人類の問題を解決し、人々の生活を改善することを熱烈に主張しています。主なポイントは以下の通りです。・技術は数百年にわたり進歩を推進し、社会を向上させてきた。最近のテックへの反発後、イノベーションを再び称えるべきだ。・市場と資本主義は、技術の利点を広めることを可能にする。AI、バイオテクノロジー、量子コンピューティングなどは更なるブレークスルーを起こすだろう。・気候変動、疾病、貧困などの課題には、技術的解決策が存在する。イノベーションを通じてこれらを克服できることに楽観的であるべきだ。・企業と政府は、R&Dへの投資を促進し、起業家精神を奨励するべきだ。これにより、ソリューションの加速が図れる。・利益と社会福祉の間に矛盾はない。資本主義的生産は社会プログラムの費用を支払う富を生む。・知的対抗勢力は、実際には技術が人生を改善しているにも関わらず、技術の脅威を広めている。彼らのアイデアに反論し、イノベーションの積極的な側面を訴えるべきだ。・全体として、問題を解決し、人間の可能性を最大限に引き出すために、技術の進歩に対する楽観的なビジョンを受け入れることを主張している。
・ジョン・キャンベルらSF界の右派は、人種差別、性差別、反共主義などの思想を推進した。アイン・ランド(1905-1982)の客観主義も資本主義と親和性が高い。・ロシアの宇宙主義は、スペース移住、不死、スーパーヒューマン、シンギュラリティなど、TESCREALの思想に大きな影響を与えた。・宇宙主義は、惑星移住や銀河系植民地化などの宿命論的目標を提示し、企業家に自己利益の追求を正当化している。・SF作家はエンターテインメント作品を提供する者であり、正確な未来予測は偶発的なものにすぎない。作品は以前の作品からの偏見の影響を大きく受ける。・SFは科学的方法に従って発展していない。商業的人気を追求する中で、過去の作品の思想(エリート主義、人種差別、優生思想など)を無自覚に受け継いできた。
2024年1月13日土曜日
類楕円
2024年1月12日金曜日
伽蘿先代萩
国立文楽劇場の初春文楽公演(第173回)は,第1部が七福神宝の入舩と近頃河原の達引,第2部が伽羅先代萩,第3部が平家女護島と伊達娘恋緋鹿子で,第2部を観劇した。
今年から新年の鏡割りが再開されていたようだ。行ったのは晴の平日でそこまで冷え込んではいなかったが,第2部の観客の入りは4割弱というところか。外国人の姿が目に付いたが,お客さんの多くは日本人の女性高齢者である。
前回良かった芳穂太夫と錦糸の竹の間の段から始まる。悪役八汐が登場してからの場面で寝てしまったので,話の重要なポイントがわからなくなった。御殿の段は千歳太夫と富助だ。千歳大夫は昔のパターンに戻ったようで,どうも政岡の表現には合わないなあとつらつら考えているうちに再び眠りに落ちてしまった。
そうです,この茶道具による飯炊き(ままたき)の場面が第2部のクライマックスなのだけれど,それを見逃してしまった。昔,住太夫のままたきを見たときもかなり気合いを入れていたが,やはり途中から眠くなってしまったのだった。
調べてみると,住太夫の御殿の段は2010年の初春公演だった。奥の政岡忠義の段は津駒太夫。文楽を見始めてまだ間もない頃である。そんなこともあってかなり集中してみていたが,最後のなぎなたを持って見得を切る場面がすごく印象的だった。今回は視角がちがうので,ちょっと記憶とは合わない。
政岡忠義の段は呂勢太夫と清治で,いつもはここで寝ている。今回は千松が八汐に殺され,政岡が嘆き,八汐へ復讐を果たすという緊迫の場面の連続であり,呂勢太夫も気合いが入っていてたいへんよかった。
今回,最後の床下の段が追加されている。三味線の団吾休演の代役だった燕二郎がよかった。簑紫郎と玉勢が交替で,松ヶ枝節之助と貝田勘解由を演じている。そもそも大鼠は着ぐるみで演じられているとか,途中で鳴り物も太夫も三味線もない無音の時間が長く続くとか,せり上がる貝田勘解由には足がなく人形遣いも下駄を履いていないようだとか,なんだかよくわからないことが多い段なのであった。
2024年1月11日木曜日
見せ算
2024年1月10日水曜日
紅白歌合戦
2024年1月9日火曜日
令和6年能登半島地震(2)
1p 1 地震の概要(気象庁情報:1 月 7 日 11:30 現在)2p 2 人的・住家被害等の状況(消防庁情報:1 月 7 日 11:30 現在)3p 3 避難所の状況(内閣府情報:1月 7 日 6:00 現在)3p 4 その他の状況3p (1)ライフライン関係3p ①水道(厚生労働省情報:1 月 7 日 11:30 現在)6p ②電力(経済産業省情報:1月7日 10:30 現在)7p ③ガス関係(経済産業省情報:1月7日 10:30 現在)7p ④高圧ガス・火薬類(経済産業省情報:1月7日 10:30 現在)7p ⑤製油所・油槽所(経済産業省情報:1月7日 10:30 現在)8p ⑥SS(経済産業省情報:1月 7 日 10:30 現在)8p ⑦通信関係(総務省情報:1 月 7 日 11:00 現在)9p ⑧防災行政無線(総務省情報:1 月 7 日 11:00 現在)9p ⑨MCA 無線関係(総務省情報:1 月 7 日 11:00 現在)9p ⑩放送関係(総務省情報:1 月 6 日 7:00 現在)10p (2)原子力施設関係(原子力規制庁情報: 1月6日 6:30 現在)10p ①北陸電力(株)志賀発電所11p ②東京電力(株)柏崎刈羽原子力発電所12p (3)道路(国土交通省情報:1 月7日 9:30 現在)12p ①○高速道路 1 路線 3 区間で通行止め13p ②○直轄国道 1 路線 1 区間で通行止め13p ③補助国道 3 路線 29 区間で通行止め13p ④都道府県道等 3 県 70 区間で通行止め13p (*)交通(カテゴリ名が欠落)13p ①鉄道(国土交通省情報:1 月 7 日 10:00 現在)14p ②航空(国土交通省情報:1 月 7 日 9:30 現在)15p ③物流・自動車(国土交通省情報:1 月7日 9:00 現在)15p (4)海事(国土交通省情報:1 月7日 10:00 現在)16p (5)河川(国土交通省情報:1 月7日 9:30 現在)16p (6)ダム(国土交通省情報:1 月7日 10:00 現在)16p (7)海岸(国土交通省情報: 1 月7日 10:00 現在)16p (8)砂防(国土交通省情報: 1 月7日 10:30 現在)17p (9)港湾(国土交通省情報:1 月7日 9:00 現在)18p (10)公園・都市(国土交通省情報: 1 月7日 10:00 現在)18p (11)住宅・建築物(国土交通省情報: 1 月7日 10:00 現在)18p (12)下水道関係(国土交通省情報: 1 月 7 日 10:30 現在)19p (13)観光(国土交通省情報: 1 月7日 9:00 現在)19p (14)医療関係(厚生労働省情報:1 月 7 日 8:30 現在)21p (15)社会福祉施設等関係(厚生労働省情報:1 月 7 日 11:30 現在)23p (16)保健・衛生関係(厚生労働省情報:1 月 7 日 11:30 現在)24p (17)薬局、薬剤師、輸血用血液製剤、毒物劇物関係(厚生労働省情報:1 月 7 日 11:30 現 在)25p (18)工業用水関係(経済産業省情報:1 月7日 10:30 現在)25p (19)製造業等(経済産業省情報:1 月7日 10:30 現在)25p (20)中小企業(経済産業省情報:1 月7日 10:30 現在)25p (21)児童福祉施設等関係(こども家庭庁情報:1月7日 11:10 現在)26p (22)障害児施設関係(こども家庭庁情報:1月7日 11:10 現在)27p (23)農林水産関係(農林水産省情報:1月7日 11:30 現在)27p ①農作物等の被害27p ②ため池・ダム等の被害情報29p ③農村生活環境施設の被害情報29p ④林野関係の被害情報30p ⑤卸売市場の被害情報30p ⑥水産関係の被害情報31p (24)文部科学省関係(文部科学省情報:1 月 6 日 12:00 現在)32p (25)郵政関係(総務省情報:1 月 7 日 11:00 現在)33p (26)法務関係(法務省情報:1 月 7 日 11:00 現在)34p (27)駐日外国公館への対応(外務省情報:1 月 7 日 10:00 現在)34p (28)海外からの具体的支援の申し出(外務省情報:1 月 7 日 10:00 現在)34p (29)金融機関等(金融庁情報:1月5日 15:00 現在)34p (30)廃棄物処理施設関係(環境省情報:1月 7 日 11:30 現在)35p (31)災害廃棄物等関係(環境省情報:1月7日 11:30 現在)36p (32)国立公園関係(環境省情報:1 月7日 11:30 現在)36p (33)動物愛護管理関係(環境省情報:1月7日 11:30 現在)37p (34)野生施設関係(環境省情報:1月7日 11:30 時点)37p (35)官庁施設(国土交通省情報:1月7日 11:30 時点)37p (36)緊急物資輸送(国土交通省情報:1 月7日 10:00 時点)38p (37)火葬場の被害状況(厚生労働省情報:1 月 7 日 11:30 時点)38p (38)人材開発関係(厚生労働省情報:1 月 7 日 11:30 時点)39p (39)災害ボランティア関係(厚生労働省情報:1 月 7 日 11:30 時点)39p 5 政府の主な対応39p (1)官邸の対応39p (2)総理指示40p (3)災害対策本部の設置等40p (4)災害救助法の適用40p (5)被災者生活再建支援法の適用40p 6 各省庁の主な対応40p (1)内閣府40p (2)気象庁41p (3)警察庁(2p)43p (4)消防庁(5p)48p (5)海上保安庁(2p)50p (6)防衛省(6p)56p (7)総務省(5p)61p (8)法務省61p (9)外務省61p (10)財務省61p (11)文部科学省(3p)64p (12)厚生労働省(8p)76p (13)農林水産省(5p)81p (14)経済産業省82p (15)国土交通省(2p)84p (16)環境省(3p)87p (17)金融庁87p (18)国土地理院87p (19)国土技術政策総合研究所・土木研究所・建築研究所・港湾空港技術研究所88p (20)原子力規制庁(2p)90p (21)こども家庭庁(2p)92p 7 都道府県における災害対策本部の設置状況
令和6年1月1日16:10 定期検査中(停止中)16:45 2号機主変圧器で火災発生、噴霧消火実施16:51 2号機主変圧器の火災について、現場確認により火災と判断。公設消防へ通報済17:18 500KV 焦げ(公設消防に連絡済)、275KV に切替え済。17:29 2号機主変圧器の火災について、自衛消防隊と運転員により火災なしを確認。 17:30 開閉所について、自衛消防隊が、こげ臭がないこと、火の手が上がっていないことを確認
・テレビニュースでは報道されていた米軍が自衛隊とともに活動するという件は全く触れられていない。あるのは「米国国際開発庁(USAID) から被災地で活動する NGO に対して 10 万ドル(約 1,400 万円)の資金提供を行う提案があり、受ける方向で調整中。米側は提供先の NGO とし て、ピースウインズ・ジャパンを対象とすることを想定。」の件だけだ。
・自衛隊の災害派遣要請は,石川県知事から愛知県守山駐屯地の第10師団長に対して1月1日に発出されている。陸上自衛隊第10師団は,中部方面隊直轄で東海北陸を担当地域にしている。金沢市の平和町(野田)の金沢駐屯地には陸上自衛隊の第14普通科連隊がある。
・中部方面隊の陸上自衛隊第4施設団は出動しているが,世に倦む日々が指摘していたようにほとんど目立った活動がみられない。福井(鯖江)の第372施設中隊ががれき除去している程度か。富山(砺波)の第382施設中隊は動いていないの?
・河北潟干拓地に11戸の酪農家が営農していて2000頭の牛がいる。石川県の生乳生産量の半分を占めている。乳牛一頭一日100Lが必要なので断水が命取りになって困っている,というような情報はTwitter(X)でしか得られず,内閣府の報告には上がっていない(明示されていない)。多分その手の話がたくさんある。