せとちとせ(2)からの続き
阪大マンドリンクラブに門の会というOB会があるという話は,1970年代当時から聞いたことがあった。しかし実際にはその後の活動はなかったらしい。そこで,2019年の10月13日にあらためて規約が定められ阪大マンドリンクラブ同窓会「門の会」が設立された。
その規約によれば,「門の会」という名称の由来は,1966 年 5 月クラブ創立者の松本守氏(故人)の次の言葉によるものだとのこと。
「我等 門に入り 門を出で 門に還る 幾星霜 この門に 変らざる事を」
ホームページには少しだけ過去の資料があったので,関係部分だけ抜粋転載してみる。
阪大マンドリンクラブの歴史 (注:昭和41年〜昭和52年まで)
S. 41. 1 松本守氏 阪大マンドリンクラブを創設・・・(中略)S. 47. 1 部長 塚本氏→西村氏教養部 スト突入4 高松にて合宿 合宿中流れたはずの後期試験がありとの報にあわてて帰阪するも試験は流れる5 箕面帝釈寺にて新入生歓迎合宿はじめて外国人留学生入部和歌山での選曲をめぐってビートルズ派とオリジナル派論争7 和歌山特別演奏会司会者のうまさか,とにかく部員と観客が一体となって演奏を楽しんだ8 信州黒岩にて合宿山の上の池で泳ぐ 合宿でもハイキング恒例化 はじめて酒が入る(コンパ以外で)S. 47.12 第4回定期演奏会そのまま泊まり込みコンパへへ突入S. 48. 1 部長西村氏→徳井氏大量留年時代に入る4 土庄(小豆島)にて春合宿 自動車(若者)バス(幼児)自転車組(老人)と分かれて小豆島を動きまわる銀杏祭に出演し大好評…酒を飲んで演奏した人がいたとか…7 九重高原にて夏合宿 寒さのためカゼ大流行ハイキングの帰り人と車の競争…人が勝つ10 服部緑地YHにて合宿11 第5回定期演奏会S. 49. 1 部長 徳井氏→井元氏3 加古川演奏会に向けて加古川へ数十回でかける(車の所有者ガソリン代に泣く 有留も泣く)小豆島にて4度めの春合宿5 加古川特別演奏会(会場前から長蛇の列,マンドリンの人気に一同驚くやら喜ぶやら)教養部スト突入 麻雀大流行S. 49. 8 白馬大池(信州)にて夏合宿11 びわこ青少年の家にて強化合宿第6回定期演奏会S. 50. 1 部長 井元氏→土岐氏・・・6 奈良特別演奏会・・・(以下略)第4回定期演奏会 1972.12プロバンズ序曲・森の写影・海の悲劇LP「ABBY ROAD」より・カストリュークの歌・海に来たれメリアの平原にて・マッサリア・劇的序楽第5回定期演奏会 1973.11青春の思い出・夜想的間奏曲・情熱的組曲夢うつつ・過去への憧れ管弦楽組曲第2番序曲小英雄・マルネリラ・序曲ニ短調第6回定期演奏会 1974.11バートバカラック特集祝典輪舞曲序曲5番ハ長調祈り・イタリアの覚醒・恵まれた結婚
自分が在籍したのは,1972年の5-6月から1974年の12月までだった。その間の定期演奏会や特別演奏会,合宿などにはいずれも参加しているので,いろいろ思い当たることも。信州黒岩の合宿ではボート遊びをしていた山の上の池で泳いだし,小豆島の合宿では老人組?の自転車ツアーに加わって小豆島を一周した。
三重県和具の海の家にいって,島のまわりをみんなで浮輪に捕まりながらまわった記憶があるのだけれど,あれは,クラブの合宿ではなかったのだろうか。同学年のメンバーの顔しか思い浮かばないので,クラブ全体の行事ではなかったのかもしれない。あるいは夢だったかも。
P. S. 塚本部長は金沢大学附属高校出身で,西村部長は兵庫県養父郡出身の西村さんの親戚らしく,徳井部長は金沢泉丘高校の先輩だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿