2021年6月11日金曜日

コロナワクチン接種状況(2)

 コロナワクチン接種状況(1)からの続き

自衛隊が東京と大阪で運営する大規模接種センターが現段階で予約が2割とか3割しか満たされていないために,全国からの接種を可能にするらしい。おい,人流はどうなった。大阪維新もそうだけれど,安倍−菅政権を通して十分に吟味検討されていない政策が,整合性も反省もなくいきあたりばったりに積み重ねられている。アジャイル政策開発といえばもっともらしくごまかせるのかな。

さて,証拠に基づく政策づくり(EBPM)とはほど遠い現状で,重要な社会統計データの質や信頼性についても不審な点が多々観測される。コロナワクチンの接種回数統計もその一つかもしれない。前回に続いて,医療関係従事者と高齢者の接種回数をプロットしてみた。一日あたりの接種回数100万回の目標にはほぼ順調に接近しているように見える。ただし,菅首相が100万回に達したと言及したのは嘘であり,高齢者分だけに限ればまだ60万人程度の水準である。

図1 ワクチン接種状況(2021.6.10まで)

高齢者向けワクチン接種統計はワクチン記録システム(VRS)によって集計されているようだが,いまだに1ヶ月以上過去のデータが更新され続けている。つまり,首相官邸のワクチン接種回数データは,数日の遅れはあってもそれより過去のデータは変化しないというものではなくて,毎回の更新時に全過去データへの修正が行われるということだ(医療関係従事者のほうはそうなっておらず過去分は確定した状態で更新される)。

善意で解釈すれば,VRSの導入がまだ続いていて,利用できるようになった会場での遡及入力が行われているということなのかもしれないが,それにしても時系列統計としてどうなのよという感じである。


図2 6/10時点の接種回数と6/9時点からの遡及差分(対数軸)

0 件のコメント:

コメントを投稿